淀屋橋のHANA Intelligence 歯科•矯正歯科では、ご自宅で患者様ご自身に取り組んでいただく「ホームホワイトニング」、院内で歯科衛生士が集中的に行う「オフィスホワイトニング」、その二つを組み合わせた「デュアルホワイトニング」を行っております。
ごく端的に言えば、ホームホワイトニングはゆっくり白くなって色の後戻りも緩やか、オフィスホワイトニングは短期間で白くすることができますが比較的後戻りも早い、という特徴を持ちます。デュアルホワイトニングはもっとも高い効果が得られ、効果も長持ちします。
患者様のご希望に合ったホワイトニングをご提案いたします。
ホームホワイトニングについて・費用
ホームホワイトニングは、ご自宅で、患者様ご自身の手で行っていただくホワイトニングです。事前に一式が揃ったキットをお渡しし、その際には詳しい使い方、注意点などをお伝えしますのでご安心ください。
患者様専用にお作りするマウスピース型のトレーに、低濃度の薬剤を注いで一定時間装着していただきます。それを毎日続け、少しずつ歯を白くしていきます。
ご希望の白さに到達しない場合は、薬剤のみご購入いただけます。(トレーはそのまま使用できます)
ホームホワイトニングのメリット
ホームホワイトニングの最大のお勧めポイントは、「白さが長持ちすること」です。回数をかけて徐々に歯を白くしていくため、それだけ効果が長持ちします。
また、一度専用のトレーを作製すれば、その後はご自身が気になったタイミングでホワイトニングに取り組んでいただけるのも、大きなメリットです。家事や育児などで自宅からなかなか離れられない、という方にとっては、オフィスホワイトニングよりも効率的になる場合があります。
ご自身で行うことに不安を感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、比較的濃度の低い薬剤を使用し、事前に十分な使用方法のご説明をいたしますので、ご安心ください。
ホームホワイトニングのデメリット
毎日決まった時間、ホワイトニングを行っていただく必要がありますので、忘れてしまう、面倒に感じるという方には適していないかもしれません。
比較的低濃度の薬剤を使用するため、一回あたりの効果は、オフィスホワイトニングと比べると小さくなります。時間をかけて、少しずつ歯を白くしていくホワイトニングです。
料金
※料金はすべて税込表示となっております。
ホームホワイトニング (トレー作製・ジェル4本) |
¥33,000 |
---|---|
追加ジェル1本 | ¥2,200 |
オフィスホワイトニングについて・費用
オフィスホワイトニングは、歯科医院で、歯科医や歯科衛生士の手によって行われるホワイトニングです。比較的濃度の高い薬剤を使用しますので、効果が早く現れます。ただしその分、ホームホワイトニングと比べると色の後戻りがやや早くなります。
結婚式や成人式など、患者様にとって大切な日が迫っているという場合には、オフィスホワイトニング、またはホームホワイトニングと組み合わせたデュアルホワイトニングをお勧めします。
当院のオフィスホワイトニングでは、歯がムラなく白くなり、知覚過敏を起こしにくい「オパールエッセンス・BOOST」を採用しております。
オフィスホワイトニングのメリット
オフィスホワイトニングの最大のお勧めポイントは、「短期間で歯が白くなる」ことです。歯科医院で歯科衛生士が行うホワイトニングであるため、高濃度の薬剤を安全に使用することができます。
白い歯で迎えたい日(大切な記念日など)から逆算して、計画的に、限りなく理想に近い歯の白さを手に入れることができます。
毎日行う必要があるホームホワイトニングが面倒に感じる、自宅でホームホワイトニングをする時間がない、という方は、オフィスホワイトニングの方が適しているかもしれません。
オフィスホワイトニングのデメリット
個人差はありますが、ホームホワイトニングと比べて、色の後戻りが早い傾向にあります。
定期的なホワイトニングやPMTC、毎日の丁寧なブラッシングで、効果を長持ちさせましょう。
料金
※料金はすべて税込表示となっております。
オフィスホワイトニング | 初回¥22,000 |
---|---|
タッチアップ | ¥11,000 |
オフィスホワイトニング3回コース | ¥27,500 |
デュアルホワイトニングについて・費用
オフィスホワイトニングを終えてから、ホームホワイトニングを行っていただくコースです。
もっとも高い効果が期待でき、また白さも長持ちします。
デュアルホワイトニングのメリット
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの“いいとこ取り”をしたホワイトニングです。もっとも高い効果(歯が白くなる)が期待でき、もっとも白さが長持ちします。
デュアルホワイトニングのデメリット
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたものです。ですので当然とも言えますが、費用が高くなります。これが、デュアルホワイトニングの唯一のデメリットです。期待できる効果という点では、やはりもっとも優れたホワイトニングです。
料金
※料金はすべて税込表示となっております。
デュアルホワイトニング | ¥55,000 |
---|
ウォーキングブリーチについて・費用
ウォーキングブリーチとは、神経を取ってしまったために黒っぽく変色した歯に対して行う治療です。神経が通っていた管を漂白し、歯の白さを取り戻します。
歯の裏側から小さな穴を開け、歯を漂白します。「抜髄(神経を取ること)によって歯が変色したけれどセラミック治療には抵抗がある」という方にお勧めです。
ただし効果には個人差があり、治療後に色の後退が起こることもあります。
料金
※料金はすべて税込表示となっております。
ウォーキングブリーチ(1歯につき) | ¥11,000 |
---|
ガムピーリングについて・費用
鏡を見て笑ったときなど、歯茎の色が気になったことはありませんか?黒ずんだ歯茎を、きれいなピンク色に戻す方法として人気があるのが、ガムピーリングです。
ガムピーリングでは、多くの方が一回の治療で効果をご実感いただいております。
料金
※料金はすべて税込表示となっております。
ガムピーリング | ¥22,000 |
---|