矯正初日の感想…
こんにちは!HANA Intelligence 尾井です。
インビザライン日記を書いています⭐️
締めつけられる感覚がありますが痛みは無くていい感じです✨
歯は抜かず奥の歯から順番に歯を動かして、前歯を引っ込める矯正方法です✨
マウスピース矯正の影響で間食は減りそうです✨そういう意味ではダイエット効果もあるかもしれません…
できるだけ長くつけられるよう頑張ります!
https://www.hana-intelligence.com/wp-content/uploads/9CA22554-B422-4C4A-9940-3E793F125DFE
HANAIntelligence歯科・矯正歯科
大阪市中央区伏見町4-2-14-B1
06-6210-4816
親知らずを抜歯する必要性 抜歯体験談①😭🦷✨
こんにちは😊🌷
今回も1つ、自身の親知らず抜歯の体験談をブログに投稿したいと思います。
先日、親知らず(赤く囲ってある歯)の1と2を、1度に抜歯しました。
抜歯に至った経緯としましては、
1 親知らずが完全に生えないせいで、1つ前方の歯に歯周ポケットができてしまった事(2と4)
2 親知らずが奥に生えているせいで、歯ブラシが完全には届かず、歯石が溜まりやすい事(1)
3 それぞれの親知らずがバラバラの方向に力をかけているせいで、今後歯並びが崩れていく可能性が高い事(3と4)
の3点です。
まだ親知らずを抜いていない皆様は、1度私のレントゲンとご自身のレントゲンを比べてみてください。
親知らずを抜歯すると、少なくとも上記の様な悪影響を、抜歯した時点で食い止めることができます。
ご自身のレントゲンのデータをお持ちでない方や抜歯検討中の方は、無料検診診断希望の上、ご来院くださいませ。
HANA Intelligence歯科・矯正歯科🦷🌟
📞06-6210-4816
人生100年時代と言いますが、親知らずの抜歯は出来るだけ早急にをお勧めします。
そして、私が抜歯を決意した1番の理由は、
歯並びは、年齢を重ねるごとにガタガタになっていく。
歯並びは自然に悪くなっていくが、自然に元に戻らない。
という事を知ったからです。
親知らずが無く、歯並び・噛み合わせがいい方は、年齢を重ねても歯並びにズレが出ず、美しい歯が自然に並び続けます。
しかし、1箇所でも歯並び・噛み合わせが良くない方は、年齢を重ねるごとにその部分が顕著になってズレが大きくなります。悪い親知らずがあると、なおのことです。
私の歯並びは、部分的に良くなく、親知らずに関しては、悪い状態です。
このままでは、おばあちゃんになった時にはどんな口元になってしまっているのだろう。前歯のズレが大きくなり、笑うのが嫌になったりしないかな。と考えた時に恐ろしくなり、親知らずの抜歯を決めました。(矯正も予定しています)
患者様全員に親知らずの抜歯を勧める訳ではございませんが、将来の自分の歯並びの事を考えていただけるきっかけをお持ちいただけたら幸いです。
皆様が気になる、抜歯の痛み・抜歯後にお勧め食事・腫れの程度や予防法についてはレポート②の投稿でお伝えできたらなと思っています🤗🌷
投稿内容にご質問などございましたら、お気軽にご相談下さいませね。
🌿最後までお読みいただき、ありがとうございました☺️🌿
インプラントのお話
先日に引き続きインプラントについてご紹介します♪
インプラントはどれぐらいもつのか??
15年はほぼ問題なく使っていただけます♪
10年を越えて発生してくる問題のほとんどは、
先日[インプラントの構造]のブログでご紹介した、上部構造の問題で起こってくるものだと言われています。
万が一、インプラント本体に問題が起こった場合はどうなるのか??
メーカーさんの保証があるため、再度オペも可能です♪
義歯では、現在美味しく食べられているものが食べられなくなってしまったり、
機能性、審美性ともに低く、おすすめできません。
ブリッジは、外科的なオペよりも気軽で保険でも可能な治療方法のため、
ついついパッと選択しがちですが、他の健康な歯へ負担をかけてしまい、ゆくゆく抜歯…
という可能性も考えられます。
今ある歯を将来一本でも多く残すための最善の治療方法、それが歯のインプラント治療です♪
なくなってしまった歯の部分をどう治療するのか?
今後が大きく変わる大切な選択です♪
いつでもご相談ください♪
HANAIntelligence歯科・矯正歯科
06-6210-4816
マウスピースが届きました✨
こんにちは😊HANA Intelligence 歯科・矯正歯科のおのいです✳︎
マウスピース矯正いよいよはじまります!
51枚のマウスピース(インビザライン )が届きました。51週間で矯正が完了いたします。
ちゃんとつけられるように頑張ります!
透明で気づかれないマウスピース矯正
一緒にはじめてみませんか?✨
まずは無料カウンセリングでご予約お待ちしております🦷06-6210-4816
大阪市中央区伏見町4-2-14-B1
大阪メトロⓂ️淀屋橋駅/本町駅
インプラントの構造
【歯のインプラント治療】
何となくのイメージはあるけれど、最終的な構造を知らない方も多いかと思います。
今日はそれついて、簡単に書いていこうと思います。
インプラントと聞いて1番に思い浮かべるのはネジネジの部分かと思います。
このネジネジの部分がまさしくインプラント本体(フィクスチャー)です。
これは人口の歯根、つまり歯茎より下にある歯の根っこの部分にあたります。
その次に、アバットメントと呼ばれる、人工の歯とフィクスチャーの連結部分、土台となる部分。
最後に上部構造と呼ばれる、人工の歯(歯茎の上の見えている部分)をつけていきます。
人工の歯の完成です!
このインプラント治療によって、失われた歯の部分に、もとの天然歯に近い機能性と審美性を取り戻すことができます♪
ネット上にはいろんな情報があふれていますが、約15年はもつと言われています。
身体の健康はお口から!!
なくなった歯を取り戻すご相談、お気軽にお問い合わせください。
当院のインプラントページ
HANAIntelligence歯科・矯正歯科
06-6210-4816
歯石とりBefore After実例①🦷✨
こんにちは💐☺️
本日は歯石とりの変化を皆さまにご覧いただこうと思い、1つ投稿いたします。
こちらの方は、1年から2年程度歯科のクリーニングを受けていない状態でした。本人様は、クリーニングの必要性を感じていらっしゃいましたが、どこの歯科が良いのか判断が難しく、歯科選びに困られ、現在に至ったとお話しくださいました。
一見そんなに汚れが溜まっているようには見えないケースですが、優しく歯石を落としていくと、歯と歯の間が見えるようになりました👩🏻⚕️
歯ぐきの少し中に入っていた汚れも取りますと、歯ぐきの膨張もなくなりました🦷🌟
淀屋橋のHANA Intelligence 歯科•矯正歯科では、最低でも3種類以上のクリーニングの機械を用いて、患者様に合った歯石とりをいたします。丁寧に時間をかけ、痛みがないように配慮を欠かさないのも特徴でございます。
歯石とり 30分¥5,000-
60分¥10,000-
また、歯周病・完全サポートメニュー も専用に準備してございます。
保険制度に捉われず、回数は1度で歯石を取り切りたい方、痛みなく、歯を傷つけない方法で気持ちよく歯石とりをされたい方などにご好評いただいております🌼
検診・相談(無料)のみでのご来院も、スタッフ一同歓迎致します。
以上
HANAIntelligence歯科・矯正歯科 歯科衛生士主任 土井からの歯石とりのお誘いでございました☺️🌿
EMSエステを受けました
こんにちは😃
HANAIntelligence 歯科・矯正歯科 おのいです✨
当院はフェイシャルエステも施術しております。ホワイトニングと同日施術可能です♪
即日効果が現れるのでリピート率が非常に高いです。
お肌をふっくらさせて小じわに効果あり⭕️
超音波でたるみを改善⭕️
お顔を立体的に見せます⭕️
この間の私 Before →Afterです!
フェイスラインが全然違います😅✨
電流を流して筋肉働きかけるのですが
感覚的にめちゃくちゃ笑って顔の筋肉をすごく使ったときに似ていました☀️😄
筋肉は年齢とともに衰えます。
筋肉が衰えると皮膚も一緒にたるみます。
筋肉を温めほぐし、プルプル震わせることで
土台から↑上向き↑が叶います👏
ほとんどの方がリピートされる理由が
わかりました。😊
是非、ご体験下さいませ♡
HANA Intelligence 歯科・矯正歯科
大阪市中央区伏見町4-2-14-B1
06-6210-4816
家族がインプラント手術へ
HANA Intelligence 歯科🦷矯正歯科
歯科助手のおのいです⭐️
鮮やかなお花が届きました🌺
待合室には特徴的な赤いチェアーがあります。病院らしくないのがお気に入りです♪
そしてここで個人的なご報告ですが、母親がインプラント手術をすることになりました。院長の植田Drにお願いします。
母はまだ50代ですが部分入れ歯を使っています。
このまま入れ歯を使い続けるとどんどん歯がなくなっていくのでインプラントを2本入れるのがいいと診断してもらいました。
ブログにて治療報告をさせて頂こうと思います。私のマウスピース矯正もご一緒によろしくお願い致します🥺
HANAIntelligence歯科
大阪市中央区伏見町4-2-14-B1
06-6210-4816
https://g.co/kgs/UmyxZk
インプラント大勉強会☆
スタッフ皆でインプラントに関する勉強会に参加しました!!
医療は日々進歩するので、常に勉強が必要です。
丸一日かけての大勉強会です!!
インプラントはもう約50年の歴史があります。
スタートしたての頃はテレビでもトラブルなどよく話題になっていたイメージがありますが、
どんどん進化し、品質も向上し、様々な商品が出ています。
きちんとした治療ときちんとしたケアが大切なので、良いクリニックの選択は必須ですが、
噛みごこちや他の歯への影響はもちろん、とても優れた治療方法です。
もちろんインプラント治療にならないように、歯を無くさない!ということが一番の理想です♪
インプラントについてはまた次回、引き続きご紹介させていただきます。
HANAIntelligence歯科・矯正歯科
06-6210-4816
審美治療のBefore→After
こんにちは😊
HANAIntelligence歯科・矯正歯科の尾井です✨皆さま増税前にお買い物はされましたか?
近くの家電量販店やスーパーはすごい人でした💦わたしは特に買い溜めはしてませんが、オリンピック前に4Kのテレビを買っておきました♡オリンピック凄く楽しみです💕
さて、まだマウスピースが届いておらず、
矯正は開始していませんので審美治療のお写真を皆様にお見せしたいと思います✨
前歯ジルコニア 天然歯のように美しく仕上げています。
こちらはセラミックインレー(詰め物)です。
なんと当日治療完了です😊
治療時間約60分で銀歯からセラミックに早変わり✳︎
従来の歯医者さんなら数回来院し、完成まで1、2週間かかります。
当院はセレックという最新の機械でセラミックを削ります。外注せず院内で全て完了するため早くて低価格でのご提供が叶っております。
審美治療ならHANAIntelligence歯科にお任せくださいませ。
大阪市中央区伏見町4-2-14-B1
06-6210-4816
大阪メトロⓂ️ 御堂筋線 淀屋橋駅13番出口1分
ご予約お待ちしております☺️